自分のこと– category –
-
会社で“人事のなんでも相談窓口”になってしまった私が、300円で愚痴を聞くサービスを始めた理由
「ふぇみにーぬさん、ちょっといいですか?」 これ、何回聞いたかわかりません。多いときは、1日3回。リモートワークしてても、Teamsじゃなくて電話が鳴る。 え、急ぎ!?と思って出たら、「聞いてほしくて…」って、業務じゃないやつ。 人事だからって、な... -
KNKの“感情の波”との付き合い方|更年期うつのグラデーションとやさしい対処法
「イライラ」「涙が止まらない」「何もしたくない」——それ、KNK(更年期)かもしれません 突然、感情のスイッチが入る。たった一言に爆発して、あとで自己嫌悪。誰にも迷惑かけたくないのに、止められない。 そんなあなたに伝えたい。それは“あなたの性格... -
これって更年期?40代からのリアル不調ランキングTOP10+あるある“乾き問題
ねえ、誰か言ってくれた?40代って、こんなに体しんどいって。 更年期って、閉経前後の話でしょ?そう思ってたよ、私も。なのに、まだ月イチちゃんと来てるのに、体はとっくに革命中。 朝起きた瞬間から、電池残量20%。暑いのか寒いのかわからないし、家族... -
ChatGPTで育児プロンプト集を作ってnoteで売ろうとしたけど、現実を知った話|夫が言ってくれない言葉をAIに言わせてみた|
これは、眠れない夜にChatGPTと話してた話です。 きっかけは夜中3時のひらめき 「夫が言ってくれない優しい言葉、ChatGPTに言わせてみた」 深夜、ふとこんなタイトルが頭に浮かんだ。noteで販売すれば絶対売れるはず!そう思った私は、ChatGPTに相談してみ... -
90年代東京|高校生が一番かっこよかった時代──ストリートカルチャー前夜の話
☕「最前線にいたのは、大人じゃなかった」 1990年代の東京。スマホもSNSもなく、家にインターネットがある子すら珍しかった時代。 でも、街の空気を動かしていたのは、間違いなく“高校生たち”だった。 青文字・赤文字系ファッション誌、ティーン雑誌、テ... -
それ、生理じゃないかも。更年期の「排卵痛」がつらすぎる話
「排卵痛」って言葉、いつ知りましたか? 私は、40代になってから。それまで聞いたことすらなかった。 生理痛の話はあっても、排卵の痛みなんて誰も教えてくれなかったし、それが“こんなにつらい”なんて想像もしてなかった。 PMSでもない。生理でもない。... -
プラセントップ錠を1年飲んだ本音レビュー|更年期グレーゾーンの救世主になるか?
注射はまだ無理。でも、飲むならできた。だから私は1年、飲み続けた 「更年期かも?」って思ったけど、いきなり注射はちょっと怖かった。正直、そこまで勇気ない。 だから私は、“飲む”ことから始めた。選んだのは「プラセントップ錠」──第2類医薬品の飲む... -
吸うやつってほんとに効く?3ヶ月使ってわかった本音レビュー
お知らせ 「誰にも言えない気持ち、溜め込んでいませんか?」人事部で人の話を聞く仕事をしている私。 ふぇみにーぬは迷子だけど、人の相談にはやたら的確だとよく言われます😂あなたの心のモヤモヤを、【愚痴聞きメール便】で受け止めます。👉 愚痴聞きメ... -
胡坐がかけない…40代からの股関節トラブルとセルフケア対策3選
ある日ふと気づいたのよ。 「……え、私、胡坐が……かけない!?!??」 いや、正確にはかけるの。 でもすぐ足がしびれる。 お尻が痛い。 背中が丸くなる。 ついでに変な汗も出てくる。 あれ? 胡坐って、もっとラクな姿勢だったよね……? 昔は床にペタッと座... -
全身ユースキンで乾燥ゼロ!40代の肌を守る“信じてもらえない保湿術”
「なに使ってるの?」って聞かれるたび、ユースキンって答えると、だいたい笑われる。 でも、冬を超えたこの肌は、全部ユースキンでできてます。 ユースキンって顔に塗ってもいいの? 結論:私は塗ってます。毎晩、自己責任で。笑 スキンケアの最後にうす...