MENU

吸うやつってほんとに効く?3ヶ月使ってわかった本音レビュー

五感を解放する新時代のセルフケア:MY MARY マイメアリー プラス レビュー

「気持ちいいって、こういうことかも」
そんな瞬間を、家でひとりで味わえる時代がきた。

かわいいけど“全然届かない”グッズたちにちょっと飽きてた私が、ある吸引系アイテムに出会って変わった話。

これは、自分の快感をちゃんと扱いたくなった女のレビューです。

## 自己理解は最高の自己投資

ようやく、私たちの世代でも「女性の気持ちよさ」がウェルネスとして語られるようになってきた。

でもまだまだ、“本音のレビュー”って少ない。

「何がどうよかったのか」「どこが気になったのか」、本気で知りたいのに、検索するとファンシーな記事か広告だらけ。

だから今回は、私が3ヶ月間使った“吸うやつ”のリアルな感想、書き残します。

## これはどんなやつかというと

* ブランド:MY MARY マイメアリー プラス
* スタイル:単品
* USB充電式
* サイズ:18.5 x 11 x 6.5 cm(女性が持ちやすいちょうどいいサイズ感)
* シリコンで、触るとなんか…エロい(ほめてる)
* お風呂でも使える完全防水(IPX7、水深1mで30分OK)
* 8種類の吸引パターン × 5段階の強弱調整で、自分好みにカスタム可
* ヒートリップ機能で、吸引口が人肌温度にあたたかくなる
* 静音設計(30db以下)で家の中でも安心
* 見た目はまるで美容家電。洗面所に置いてもバレない可愛さ

ひとことで言うと、ちゃんと吸ってくる、そしてちゃんと静か。

## 3ヶ月使ってわかったこと(正直ベース)

### ☑ 最初の印象:かわいいけど、やるやん

箱を開けた瞬間、「え、ちっちゃ…」と思った。
でも手に取ると、しっかり重みがある。
シリコンの質感がもう…じんわりくる。

付属のポーチやケーブルもちゃんとしてて、テンション上がるやつ。

### ☑ 使用感:「吸ってるってこういうことか」

吸引×振動の組み合わせが、思った以上に“自然”。

振動だけのやつって、なんかこう…“擦られてる感”があるじゃない?
これは違う。

吸われてる感じが、ちゃんと“集中させてくれる”。
リズムが合ってくると、「あ、きたかも」っていうゾーンに入るのよ。

しかも静か。
ほんとに静か。
静音性はかなり優秀で、「これなら誰にもバレないかも」と思えるレベル。

### ☑ 意外とよかったとこ

* ボタン4つで全操作できる → 緊張してても押せる。しかも間違えにくい(たまに押すけど)
* 充電長持ちすぎ → 私の使い方だと月1充電レベル。ありがたすぎ
* 温度がじわ〜っと上がる → 機能じゃないのに、なんかあったかくなるのよ…優しい。

### ☑ 気になったとこ

* ボタンの位置、ちょっと惜しい → たまに触ってる最中に切っちゃう。愛しさと悔しさが交錯
* 説明書がちょい不親切 → 初心者にはちょっと不安。図とかもっと欲しい

お値段はちょっと高め。でも、壊れない安心感あり。

## で、どう変わったのか?

使い続けるうちに、変わったのは「快感」じゃなくて「自分の感覚の扱い方」だった。

何が好きか、どのリズムがいいか、どこから気持ちよくなるのか。

「感じ方の地図」みたいなものが、なんとなく頭にできてきたのよ。

あと、ストレスの抜け方がうまくなった。

日常のカリカリ感が、リセットされる感じ。

ふっと、脱げるの。

そして何より、パートナーにちゃんと伝えられるようになった。

「こういうのが好き」って言うの、昔はなんか怖かったけど、今は少し言える。

## この“吸うやつ”が合いそうな人

* 初心者グッズに「物足りなさ」を感じてる人
* 音が気になる環境に住んでる人
* 自分の快感を、ちょっと真面目に扱ってみたい人
* ロマンじゃなく、実用重視の人
* 清潔感重視の人(丸洗いできちゃうからね)

私的には、充分!

QOL爆上がりです。

## 結論:「気持ちよさ」は、自分で探す

快感って、誰かにもらうものだと思ってた。

でも、こういうグッズをちゃんと使うことで、
「自分の中にあるものを探す時間」になった気がする。

セックスじゃなくても、恋人がいなくても、ちゃんと“快”は育つ。

私にとってはそれが、この“吸うやつ”だった。

気になった人は、自分のペースで探してみて。
(TENGA公式ストアにもあるよ、こっそり貼っとくね?)


MARY(メアリー)

👉Amazonにもあるよ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代で突入した「更年期という異世界」──。
ホルモンの波に飲まれながら、それでも笑って進む旅の記録。
書き手:ふぇみにーぬ(エッセイスト/Threadsで生き延びてる人)

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次