MENU

「私の髪、どうしちゃったの?」──更年期の髪トラブルと向き合う日々

【結論】髪が変わったら、“生活の根っこ”を整えるサインかも。

最近、シャンプーして乾かすだけで、ため息が出る。
「こんなにうねってた?」「なんか、毛が細くなってない?」

それ、ホルモンと生活習慣のせいかもしれない。


目次

◆ なぜ?更年期になると髪が変わる3つの理由

  1. 女性ホルモン(エストロゲン)の減少
     → 髪の成長サイクルが乱れ、抜けやすく・細くなりやすい
  2. 頭皮の乾燥・血行不良
     → 皮脂バランスが変わり、パサつき・うねり・白髪増加へ
  3. ストレスと栄養不足
     → ビタミン・たんぱく質不足、寝不足などで一気に“髪が弱る”

◆ ふぇみにーぬの「髪よ、戻れプロジェクト」実録🧴🫧

👩‍🦰 対策①:週1でdeartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー+毎日花王 THE ANSWER
→ 週1の石鹸シャンプーで頭皮をスッキリ整えてから、

 ラメラ構造のシャンプー&トリートメントで髪の内側にうるおいをチャージ。
週1にプレシャンプーを取り入れれば、さらっさらよ!ふぇみにーぬ史上最高の仕上がり。

👩‍🦰 対策②:頭皮マッサージ、地味だけど効く
→ シャンプー中に“指の腹”で2分間。百均のマッサージブラシも◎
→ 1か月で「前髪にコシが出た?」って言われた(地味に感動)

👩‍🦰 対策③:朝たんぱく質+鉄分チャージ
→ 卵・納豆・豆乳は朝の定番に。
→ 白髪&抜け毛の予防に「鉄分」と「亜鉛」意識してみて。
※サプリより“食品ベース”が体感的に◎だった。

👩‍🦰 対策④:ストレスリセットタイムを作る
→ 髪って“心の余裕”がある日に、ツヤも出るのよ。
→ 好きな音楽+深呼吸の入浴タイム、毎日死守してる。


💌 最後に:「髪が変わった」は、あなたが悪いんじゃない。

「ちゃんとケアしてるのに、なんで私だけ…」って思った日もある。
でも、髪って“体の調子の掲示板”みたいなもんだったのよ。

ごはん・睡眠・心のざわざわ…
ひとつずつ整えていったら、髪も静かに応えてくれた。

今日のあなたの髪にも、ふわっと風が通りますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代で突入した「更年期という異世界」──。
ホルモンの波に飲まれながら、それでも笑って進む旅の記録。
書き手:ふぇみにーぬ(エッセイスト/Threadsで生き延びてる人)

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次