MENU

更年期と夏のダブルパンチで毎日がサバイバル

〜体調・感情・汗との終わりなき戦い〜


目次

☀️ 朝:目覚めた瞬間から始まる戦い

朝、目を開けた瞬間の感想は「え、寝た?」

睡眠というより、一晩中バトルしてた感じ。

寝苦しい → 何度も目が覚める → ホットフラッシュ → 汗だく → 寒気 → 布団をかけ直す → また暑くて起きる

この無限ループ、もうウンザリ。

しかも朝の気圧が低いと、さらにだるさが倍増。天気予報より早く雨を察知できるのは、もはや特技レベル。


🌀 日中:だるさ・イライラ・謎の不調のオンパレード

会社に着いた時点で、すでにエネルギーゲージ残り5%。

なのに「いつも通り働いて」って、無理ゲーすぎる。こっちはバッテリー交換できない旧型モデルなんですけど?

感情のセンサーもバグりまくり。

  • ちょっとした一言にイラッ💢
  • エアコンの温度設定にムカッ😤
  • 書類が崩れただけで涙ポロリ😢

これがプレ更年期・更年期のリアル。取扱説明書が欲しい。しかも日替わり仕様で。


🌇 夕方:全身から「無」が漏れ出す時間

夕方になると、もう「人としての機能」を一度オフにしたくなる。

目はうつろ。声も出ない。夕飯の献立を考える気力なんて、ゼロ。

なのに子どもが元気にマシンガントークしてくれるこの現実。愛おしいけど、今じゃない…。


🌙 夜:戦いの第2ラウンド開始

ご飯作って、片付けて、お風呂入れて、寝かしつけて。

さぁ自分の時間…と思ったら、謎のモヤモヤと涙が出てくる。

何に疲れてるのか、もう分からない。でも、疲れてることだけは確実。


🌈 この夏のミッション:「自分にも優しく」

「今年の夏、まだ本気出してないらしいよ」なんて言葉、冗談にしては悪質すぎる。

でも、どうにか今日も生きててえらい。戦ってる自分をちゃんと労ってあげよう。

アイス食べたっていいし、夜にスマホいじってもいい。

“快適な夏”は諦めた。”無事に生き抜く夏”で十分。


💤 私の小さな味方:メラトニングミ

ちなみに、睡眠の質を少しでも上げたくて試してみたのがこちら👇

▶️ iHerbで買えるメラトニングミ(私が試したやつ)

正直、効きすぎて寝起きがぼーっとした日もあるくらい(笑)
でも夜中に起きないだけで、あの”無限ループ地獄”からちょっと抜け出せた感。


🔁 もっと読みたい人へ


このブログが、同じように戦ってる誰かの共感と、ちょっとした心の休憩になりますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代で突入した「更年期という異世界」──。
ホルモンの波に飲まれながら、それでも笑って進む旅の記録。
書き手:ふぇみにーぬ(エッセイスト/Threadsで生き延びてる人)

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次